ラボ information

JAWS-UGおおいた(大分)で登壇しました

JAWS-UGおおいた(大分)で登壇しました

福岡で開催されたJAWS FESTA Kyusyuの前日—。私は大分に飛んでおりました。
JAWS-UGおおいたで開催の「【特別企画JAWS-UGxFUNIT】勉強会コミュニティ入門」に参加するためです!伊丹空港からプロペラ機で出発!
propera
着いたら晴れていました〜大分空港。九州は福岡以外行ったことがなかったので、人生初、大分!荷物を受け取ろうと思ったらお寿司が流れてきました…。大分の人ったら、お茶目です。

oitaairport sushi

空港出口では、この温泉のキャラクターがお出迎え。ちなみに、大分駅にも飾ってありました。
onsenken

大分空港から大分駅へはバスで向かいました。駅ビルが今年(2015年)に改装されたそうで、とても綺麗!

oitastation01 oitastation

今回のJAWS-UGおおいたの会場はこちらのホルトホール。こちらは2013年に開業。大分駅同様、新しいのですね〜

hortohall

会場となるお部屋に到着。ロゴを掲げて参加者の方をお待ちします。ロゴには「おんんせん県おおいた」と書かれており、鮫が頭にタオルを乗せています。可愛いです。

jawsoitalogo

部屋の中はなんと…和室!!!ここで発表するのか…。ちょっと旅行気分です。ホルトホールには和室じゃないお部屋もありますので、ご利用の方はご安心を。でもこの和室、使いたくなるかも…。プロジェクターはお借りしました。

washitsu

運営メンバー、平野さんの挨拶でスタート。手前はトップバッター、AWSJのテクニカルエバンジェリスト、高岡さんです。

oitastart

コミュニティとは関わっていなかった頃のお話と、コミュニティが必要だと感じた瞬間についてを自身のストーリーでお話してくださった高岡さん。本音を伝えるエバンジェリストのお話、響きました。(畳で正座する写真だとほっこり感が…)

takaokasan

続いては、JAWS-UG全国代表を務める金春さん。コミュニティに、経営者としてフルコミットする理由、コミュニティの良さをきちんと図や表にして解説してくださるので、私自身理解が進みました。「謎のステージへ」と金春さんも仰っていましたが、コミュニティに関わって、あれよあれよと自分の場所や役割が変化していくことがあります。とても不思議な体験です。そしてやっぱり「仲間が増えていく」ことが魅力ですね。

konparusan konparusan02

 

そして私青木からは、コミュニティに関わりだした前職時代から現在までのお話をさせていただきました。ドラを持ってきたものの、伊丹空港でパイフォームが没収…。スプレー缶は手荷物も預けるのもNGなのでご注意を…。

aokiyuka dora

資料はこちらです。

きっかけとなった自分のキャリアやスキルに対する危機感。最初は怖くて逃げ帰っていた勉強会、徐々に慣れだして、あたたかく受け入れてもらって、今があります。その背景にあった自分の転校経験、地方(いわゆる過疎と言われるエリア)に長く住んだことも、私にとって大きな体験となっています。こうしてお話をみなさんにさせていただくことで、自身の振り返りをさせてもらった気がします。
最後はAWSJ小島さんのお話。AWS日本オフィスをひとりで立ち上げたという脅威の経験をお持ちの小島さんは、JAWS-UGの仕掛け人である生粋のマーケター。エンタープライズ側もコミュニティに取り込むその手腕もさることながら、何よりコミュニティの魅力を具体的に伝える力に圧倒されました。もっとロングバージョンでもお話を伺ってみたいな…と思った次第です。

ojimasan01 ojimasan02

 

そして、ここからが本番?の懇親会へ!本編は18名の方が参加(過去最多だそう!)、懇親会にも12名が参加となりました〜

oitakonshinkai oitakonshinkai02

なんと「手羽先ありますよ」とのこと。この心遣いに涙…。(ハンズラボでは「ハンズラボようこそ手羽の会」というリクルーティング飲み会を開催しています)

taba

この会を盛り上げるべく、運営の平野さんはいろんな方に声をかけてまわり、なんとコワーキングスペースに来た方にもお声がけをして当日飛び込み参加してくださったという方まで!まさに「情熱は全てを凌駕する」を体現しています!素敵!そしてお越しくださったみなさま、貴重なお時間をありがとうございました!

日付変わりそうな勢いで盛り上がった懇親会の締めは、やはりラーメンで。九州Daysの舞台、次は「JAWS FESTA Kyusyu」編で福岡へ移動します。次回ブログをお楽しみに!

ramen

 

一覧に戻る